こんにちは。
啓拓「 一歩 」アップしました。
リクエストいただいていた分です。
今は次のリクエスト分に取り掛かっています。
フォルダを見直していると作りかけのがいくつかあったので、この先をどうするつもりだったのか記憶をたどり中です。
FAKEの3話もまだ途中のままなので、完成目指して頑張ります。
こんにちは。
啓拓「 一歩 」アップしました。
リクエストいただいていた分です。
今は次のリクエスト分に取り掛かっています。
フォルダを見直していると作りかけのがいくつかあったので、この先をどうするつもりだったのか記憶をたどり中です。
FAKEの3話もまだ途中のままなので、完成目指して頑張ります。
(言い訳)
いろいろやっつけ感がすごいけどこれでもめっちゃ頑張って描いたんです。
車ってどう描くんや…(特にタイヤ)
拍手、メッセージありがとうございます。
とても励みになります。
続きからお返事です。
昨日久しぶりにタブレットでサイト内の表示確認してましたら
「掴むのは 1」が次ページへリンクできてなかったのと、
「掴むのは 2」の後半、数行ごっそり抜けてたみたいで台詞のつながりがおかしいところを発見したので訂正しておきました。
一文字二文字の脱字レベルじゃないってのが驚きです。
しかも5か月も気づいてなかったっていう…ああ、お恥ずかしい。
今後はちゃんとチェックしよう(これ前も言った気がするなぁ!)と思います。
次ページや前ページへのリンクって、あると案外便利ですよね。
ガラケー時代よりはスクロールが簡単になってるので、ナビがないならないで問題はないんですけど自分のサイトにはつけたかった(´∀`;)
全部は読み返してないので、もし他にも「next」にリンクできてないぞってところがあったらすみません。
いつか気づいたら直しておきます。
いつも拍手やコメントありがとうございます。
イラストにも反応いただけてうれしいです。
続きからお返事です。
今年は縞じゃない浴衣描くぞって思ってたら地味色になったっていう…。
どうやったら地味なの卒業できるのか、もはや分からない。
根が地味すぎるんだきっと。
デニムを描くときも思うのですが、テクスチャとか一切ない手ブロでは、線画にベタ塗りしかできない自分の技量として限界がある気がします。
きっと完成度は求めてはいけないんだ。
というわけで分厚い萌えフィルターを装着して見てください。
ふと、小さい拓海が、啓介が寝てる間だけ出てくるっていうアリ●ッティ的な何かが浮かんだので思わず描いてしまいました。
学ランとかスタンド制服とか京一とのバトルの時とかその後に啓介に待ち伏せされた秋名の峠の時とかセブ●イレブ●の弁当が一番だなーって(悲しい)台詞言ってるときとかそういうの振り返りながら描いてました。
おやじ、育ち盛りの息子に飯作ってやれよぉ…!コンビニ弁当がどこのが一番なんて比較できるまで食べさすなよぉ…!
と言いつつ、私はデ●リーの塩パンが結構好きです。
あ、友人はファミマのスイーツが一番だと言っておりました。
藤原家の家事分担が気になるところです。
続きからお返事です。
いつも拍手やコメントありがとうございます。
温かく、熱いメッセージに癒され、励まされています。
続きからお返事です。
こんばんは。
啓拓のLOG7に3枚追加しました。
何を血迷ったのかリクエストのとは別のお話にも手を付けてて、このままいくと先にそっちが上がりそうです…(´∀`;)
このままお絵かき熱は保ちつつ、文章もしっかりと作っていきたいです。
毎年描いてる気がしますが慎吾と大輝の組み合わせとか慎吾と池谷のペア、割と好きです。
大輝とは原作では接点皆無なのに。
シビック乗りという共通点しかないけど、馬が合えばいいなあと思います。
池谷(と真子ちゃん)をできれば救済したい思いが捨てきれず、
仲直りしてせめて友達づきあいは復活すればいいのになーと思って描きました。
慎吾は別に2人がどうなろうが興味ないと思うけど話は聞いてあげるはず(笑)
黒髪慎吾をとても久しぶりに描いた。
落書きの下書きが溜まってます。続々と。
絵を描くのは趣味でもありますが、文章のプロット代わりでもあり、息抜きでもあります。
下書きが増えているというのはつまり、……お話が進んでいないということ…!
とは言え、一応、ちみちみ進んではいますのでしばらくお待ちください。